遂に始まった宇宙旅行(2023/8/18)

宇宙業界に関心のあるビジネスパーソン向けに、1週間で起きた宇宙ビジネスのニュースや宇宙ベンチャーの資金調達情報、イベント情報を発信しています。
・今週のニュース
・今週の資金調達ニュース
・イベント情報
・編集後記
Orbits編集部 2023.08.18
誰でも

おはようございます。

読者の方の中で気づいた方もいらっしゃるかもしれませんが、最近は海外の宇宙ビジネスニュースに絞って発信しています!皆様の海外宇宙ビジネス情報のインプットに使っていただけますと幸いです。

あと今週は2本読者限定の番外編ニュースレターを配信しました!こちらも併せてどうぞ。

まだニュースレターに登録していない方は、こちらからご登録ください。毎週金曜日に1週間で起こった宇宙業界のニュースについて配信しております。

***

📰今週のニュース

  • 宇宙旅行事業を手掛けるVirgin Galactic($SPCE)が、初めて一般人を乗せた商業宇宙旅行に成功しました。8月11日、同社が開発する宇宙船VSS Unityにより6名のクルー(民間顧客3名含む)を乗せ、13,500m付近で母機と切り離され、サブオービタル飛行を行い、最高高度は約88.5kmに到達しました。今後は毎月飛行することを目標にしており、次の飛行は9月に予定されています。

  • RocketLab($RKLB)が、先日破産したロケット空中発射事業を手掛けるVirgin Orbitの生産施設を1,610万ドルで落札しました。今回の落札により、現在同社が開発中の新型ロケットNeutronのエンジンや部品生産を拡大していきます。Neutronは13,000kgの貨物をLEOに運搬できる再利用ロケットで、貨物輸送だけではなく、将来的には有人宇宙飛行に対応することを目指しています。

  • 衛星用推進システムなど、宇宙空間のインフラサービスを手掛けるMomentus($MNTS)がバーンレートを大幅に削減するため、従業員を30%解雇したことを発表しました。というものの先日、彼らは350~800kgのペイロードを搭載できる新型衛星バス「M-1000」を提供を発表しており、既に年間最大50台のバスを製造可能で、これから民間や政府の顧客の開拓を進めていきます。

  • 月面着陸機を開発するIntuitive Machines($LUNR)が、今年度11月中旬にFalcon9ロケットで最初の月着陸船「Nova-C」を打ち上げることを発表しました。今回のがNASA商業月面輸送サービスCLPSの最初のプログラムになる可能性が高く、月探査や有人ミッションなどに関わる技術実証を行います。

  • SpaceXが4/20に打ち上げに失敗した、Starshipの事故調査報告書をFAAに提出しました。今回の報告書の提出は、次回のStarship打ち上げにとって重要なマイルストーンとなり、SpaceXは既にロケット発射台の大幅な仕様変更やStarshipの飛行修正システムの修正などを行なっています。FAAは一般人に対する打ち上げの安全性を確保する役割を果たしているため、FAAから承認が下り次第、次の打ち上げに進むことができるようになります。

***

💰今週の資金調達ニュース

  • 打ち上げ業者向けプロジェクト管理ソフトウェアを提供する、Integrate SpaceがシードラウンドでRiot VenturesやRavelin Capital、John Capodilupoから340万ドルの資金調達を実施しました。既にFirefly Aerospaceなどと契約を締結しており、今回の調達資金は採用・営業活動に充てられます。

  • 中国の地球観測衛星メーカーADA Spaceが、シリーズCラウンドでHongtai Capital HoldingsやChengdu High-tech Ceyuan Capital、Qingdao Haifa Groupなどから約100億円の資金調達を実施しました。同社は解像度1~4mのが画像を撮影できる衛星の開発だけでなく、衛星画像ライブストリーミングアプリも提供しています。

***

🚀イベント情報

  • 2023年8月28日(月)〜30日(水)開催:ISAS惑星探査ワークショップ 2023(詳細)

  • 2023年9月より順次開催:宇宙挑戦セミナー(詳細)

  • 2023年9月11日(月)開催:JAXA主催第11回研究提案募集(RFP)(詳細)

***

✏️編集後記

先々週のPlanet、先週のAstraに続き、今週はMomentusも従業員の解雇ニュースが報道されましたね。しかしVirgin Galacticが初の商業宇宙旅行に成功したこともあり、個人的には宇宙産業の裾野が少しずつ広がっていくことを期待しています。

9月15日(金)に都内某所で宇宙ビジネスのイベントに登壇することになりました!詳細が出次第ニュースレターでもお知らせいたします!

ニュースレターの感想やご要望、Twitterでの紹介など大歓迎です。ニュースレターを書き続ける励みになりますので、皆様からのコメントお待ちしております。お問い合わせはこちらまで。

Orbitsでは宇宙業界に関心のあるビジネスパーソン向けに、宇宙ビジネスのニュースを毎週金曜日に配信しています。まだニュースレターを登録されていない方は、ぜひ以下のボタンからご登録ください!

無料で「Orbits|宇宙ビジネスニュースレター」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
[2024.1.19] アストロスケール、燃料補給用衛星のコンセプトを...
誰でも
[2024.1.12] Astrobotic、月面着陸船「Peregr...
誰でも
[2024.1.4] Rocket Lab、米国政府から約5億ドルの契...
誰でも
[2023.12.22] 衛星通信を手掛けるLynk Global、上...
誰でも
[2023.12.08] GITAIが月面プロジェクトに採択
誰でも
[2023.12.01] SpaceXがパラシュートメーカーを買収
誰でも
[2023.11.24] Starship、2度目の打ち上げを実施
誰でも
[2023.11.03] Starlinkが損益分岐点を突破